今日もほどよく

暮らしの中にいるちょっとした、発見たち。

スイッチひとつで!お風呂でリラックスする方法

f:id:haru-san5:20181211195610j:plain

こんにちは、もぐです。

突然ですが、夜おうちの照明どれくらいの明るさですか?

 床の小さな埃も見えるくらい明るいよ~

とか

間接照明だけで必要最低限の明るさ~

もしくは

その中間の明るさだよ~

 

いろいろなタイプのおうちがあると思います。

 

就寝前の数時間は、ちょっと暗めな照明が睡眠の質に良い、ってよく耳にしますよね。

 

では、お風呂場ではどうですか?

リラックス空間の名選手、お風呂さん。

 

今回は、バスタイムがより快適になる方法をご紹介します。

 

お風呂はプライベート空間!手軽に明るさをカスタマイズできる

f:id:haru-san5:20181211195618j:plain

お風呂場の照明はオフ。洗面所の照明をスイッチオン

さっそく結論から!

 

お風呂場の照明は消す→洗面所の照明をつける、これだけです。

大体のおうちでは、お風呂場と洗面所が隣接していると思います。

さらにお風呂場のドアは、外から光が差し込むタイプでしょう。

 

それらを前提として、上記のことを実行すると

お風呂場が程よい明るさに変身ヽ(・∀・)ノ

“湯船に浸かる時だけ”とかに限定してもいいかも。

 

⚠️但し、十分に安全を確認して行ってください。必要に応じて適切な明るさに調整しましょう。

 

明るさの好みが家族と違っても、大丈夫

f:id:haru-san5:20181211195627j:plain

たとえ家族と言えども、過ごしたい明るさの好みが違う場合があります。

まさに、わが家がそれに当てはまります。

夫→明るい方が好き

私→ほどほどに暗めが好き。夜はまぶしいのは苦手

 

他のわかりやすい例が、夜にマンションの各部屋からもれる明かり。

全部同じ色!ってことはないですよね。

それぞれのうちで個性があり、明るさの好みが違います。

そんな状況でも、プライベート空間であるお風呂場は自分流にカスタマイズしやすい存在。

キャンドル使って~とか、オシャレなシーンに憧れますが。

日常使いには手軽さが大切!だと思います。

 

おわりに :日常にリラックスを。

ちょっとした工夫ですが、バスタイムの質が高まります。

ぜひ一度お試しください。

 

注意点安全の確保!
家族に見つかったときの「え…なにしてんの……?」という視線を覚悟して実行。

 

では、またね!