今日もほどよく

暮らしの中にいるちょっとした、発見たち。

100均で手軽に始める白小物を使った収納

f:id:haru-san5:20181229163311j:plain

 「何となく落ち着かない」

片付いた部屋であっても、そう感じることはないでしょうか。なぜか乱雑に感じてしまったり。

 
その要因のひとつは、

いろいろなカラーの小物が点々と置かれている

ではないでしょうか。

 

今回は、白い小物で部屋をスッキリ見せる方法をご紹介します。

 

多色使いのインテリアは難しい

f:id:haru-san5:20181227135241j:plain

カラフルな小物

部屋を見渡した時にある、たくさんのカラフルな小物。

これが何となく落ち着かない原因です。

大きな家具を購入する際には必ず重視するカラーですが、小物を選ぶとなると深く考えずに購入しがち。

 

見せる収納ならば白がおすすめ

小物を購入する際に気を付けたい事は、それをどこに置くかです。

部屋に点々とあるカラフルな小物の存在は意外に気になるものです。

棚など普段は見えない場所に収納してしまえば、カラフルなデザインであっても問題ありませんが、日常使いとして見せる収納をする場合にはインテリアカラーを損なわない色選びをしましょう。

 

白い小物のメリットとは

①統一感

インテリアカラーについて今まで調べた時、たびたび目にした言葉。

 

白は色に数えられない

例えば、ごちゃごちゃしがちなキッチンでも白で揃えれば統一感が出ます。

 

②スッキリ収納できる

多色使いで整った部屋にするには、それなりのセンスが必要とされるためハードルが高くなります。

一方、白で統一するだけなら簡単にスッキリ感が得られます。

 

実例として、かごに下記3点をまとめて収納してみました。

ハンドタオル

キッチンタオル

カップ

 

f:id:haru-san5:20181227142203j:plain

カップの中には、クリップなどの細かな物をざっくりと収納。カラフルな物であってもカップに入れてしまえばスッキリ見え、インテリアを損ないません。

 

③気分に合わせてアレンジしやすい

気分に合わせてアレンジしやすいのも、白をおすすめする理由のひとつです。

 

2パターンの実例をご紹介します。

〈白 + グリーン〉

f:id:haru-san5:20181227142218j:plain

先ほどのセットにフェイクグリーンを追加。

緑があるだけで柔らかい印象に変わります。

 

〈白 + ナチュラルなかご + グリーン〉

f:id:haru-san5:20181227142812j:plain

カップナチュラルなかごに置き換えたパターン。
より暖かみが強まった雰囲気になります。

 

どちらも100均で入手した商品ばかりです。

気軽に楽しみながらアレンジしてみてくださいね。

 

④汚れがすぐ発見できる

白は汚れが目立つと懸念されやすい色ですが、その反面、掃除後にきれいになった!と実感しやすいのも特徴。

 

デメリット

汚れが目立ちます…(´・ω・`)

恐らくたくさんの方が、この点で白物を断念するかと思います。

 

管理できると判断した物に絞って白物を選ぶ事をオススメします。
手間がかかり負担になってしまえば継続できません。あくまで優先すべきは“自分が付き合いやすい物”です。

 

 おわりに

今やブログやInstagramで定番の『白インテリア』。
大きな家具や床一面を対象とすると手間もコストもそれなりにかかります。それに比べて、小物ならばハードルもぐっと下がります。

 

キッチンや洗面所だけ、など気軽に白小物を取り入れてはいかがでしょうか。

 

今後も継続して「白小物、インテリアにしてよかった」、または「ここは白にしない方がよかった」などシリーズ化してお届けできれば!と思っております( ´∀`)

 

最後までお読みいただきありがとうございました!